クリスタルボウル演奏会

クリスタルボウル演奏会・体験会
(過去388回)

クリスタルボウル演奏会最新情報

⬆️こちらからスケジュールをご確認、ご予約いただけます。(開催未定の場合があります)


↓お申し込み先↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/7fbdea7e323061


さくっと素晴らしい音に包まれる体験をたのしんでいただける気軽でほっとできる空間づくりをめざしております

奏者:大内 憲一郎(演奏歴15年)

主催:アールフォレスト

クリスタルボウル演奏会のご予約は→こちら

クリスタルボウル演奏会387回目を開催します。私が14年唯一続けることができている仕事、というか演奏会になります。

クリスタルボウル演奏会(ヒーリング会)の流れ


  1. おむかえの演奏
  2. 休憩、ひとことメッセージ
  3. 整えの演奏


1.おむかえのクリスタルボウル演奏

ゆったりとした優しい演奏でおむかえします

ここではクリスタルボウルの基本ともいえる演奏です。


2.すこしリラックスタイム

のんびりとお飲み物をいただいてもよいですし

クリスタルボウルの余韻にひたりながら

そのときに合うようなお話などをちょっとさせていただいたりリラックスタイム


3.クリスタルボウルによる整えの演奏

すこし軽やかでテンポのある演奏で

最後には爽やかで気持ちが上がられている状態を

得られますよう意識して演奏を行います。

クリスタルボウル演奏の流れ


クリスタルボウル演奏(約20分)

目をとじてお身体の力をぬき呼吸を深くして整えます。

クリスタルボウルの演奏には基本的に楽譜があります。


厳密には楽譜というより、チャクラを整えるプログラムという感じなのですが、


基本的な流れにそって、その方にぴったり合いますように

長年の経験から調整して演奏させていただきます。


最初はゆっくり優しい音色、そして少しずつ広がりのある音になっていきます。

次第に心地よくクリスタルボウルの優しい癒しの音色に包まれるような感覚で癒されます。


締めくくりに3分ほどの無音の時間がありますので、その時間も安心してゆったりおすごしください。

最後に、ティンシャの音で爽やかにゆっくりと少しずつお身体を動かしていただきながらお目覚めいただきます。

クリスタルボウル演奏会にご用意いただくよいおすすめグッズ


ブランケット

演奏会はとくに何もご用意いただかなくても大丈夫なのですが、とくに冬場などにはちょっと身体にかけられるブランケットなどをご持参いただきますと、より暖かく心地よい気持ちで演奏をたのしんでいただくことができます


休憩時のお飲み物

休憩時はリラックスしてご自由におたのしみください。会によりご自身でご持参いただく場合もあります