クリスタルボウル講座修了をとおして気づけた出逢うことのありがたみ
資格を取る目的がわからなくなっていませんか?
本記事では、資格を実際に役立てている現職のクリスタルボウルセラピストが解説しています。
これから、資格をとろうと思っているあなたは必読ですよ。
こんにちは。心理カウンセラー、クリスタルボウル奏者の大内です。
高田馬場駅前サロンを運営、14年目となります。
心理カウンセラー、クリスタルボウル奏者・講師として生活、経営者としても活動しています。
こちらの記事は別ブログおおうち心理学を受けてクリスタルボウルセラピストとしての観点から
本日のテーマの内容をさらに深め、広げるために書いています。
おおうち心理学の記事が気になる方はぜひこちらもご参照ください。
資格を取る意味ってなんだろう?
私は以前、クリスタルボウルの資格をとることにたいして悩んでいました。
知らなかったことを知れる、学びって素晴らしいですね。
資格試験の勉強もそのようなものだと思います。
クリスタルボウルの講座はとても楽しかったのですが、最後の最後に事件はおきました。
「資格を取るなら(追加で)お金をだしなさい。」
当時受講している皆が思っていました
え?聞いてない。。
「なんくるないさー。」 沖縄の方言ですが、
何とかなる!という意味ではないとか
自然となるものだよという意味だそうで
クリスタルボウル講座を受講して学べた人生で大切なこと
資格をとるために生活の全てをかけるつもりで絞り出した全てのお金。
これ以上のお金はない。どうしよう?
そんなとき、いまは亡き恩師に相談しました
「資格は、とっておきなさい。」
どうしてかたずねると、
「そういうものだ。」
というシンプルな答えでした。
私はその恩師にたいしてだけは良いか悪いかは別として
100%コミットしていましたので、そうすることにしました。
そのうちの何人かはお金にたいする不満で資格を取らなかった者もいましたが、
そういう人はその事件後もずっと、お金、お金と、お金に執着し続けるようになり
本当に大切なものは何なのか?を見失っているように感じたものです。
クリスタルボウル講座を受講して1番、よかったこと
私の場合、
- クリスタルボウルを演奏できるようになった
- 独立を果たして14年続けることが出来ている
といったようなことではありませんでした。
クリスタルボウルの講座を受講して1番よかったことは、
人と、出逢えたことです。
クリスタルボウルをとおして沢山の人たちと出逢うことができたことは最も、幸せなことです。
自分と同じ方向を向いている人たちと、繋がることができる。
知識や技術を習得するよりはるかに大きな財産です。
資格試験とは、同じ方向、夢、希望に向かおうとする
人と人との架け橋なのではないかなと今では感じています。
あのときもしも、お金を理由としてお金に向き合ってしまっていたら
きっと人との繋がりはどんどん薄れていき、
お金を理由にあきらめたり、物事をお金でみて苦労したりしただろうなと思います
クリスタルボウルの講座で学べたことは人生はお金ではなく人であるということでした。
他の資格試験であってもおなじでいろいろと気になりますが、ぜひ人を大切にしてみてください。
人をとおして、あなたの人生がきっと大きく変わるはずですよ。
それでは、今日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございました。
クリスタルボウル講座のページ⬅️参考ページ
0コメント